人気エリア「谷根千」に佇む、コンセプトストア「CIBI」
東京メトロ千代田線、千駄木駅の道灌山出口より徒歩2分。
谷根千のメイン通り「へび道」と続いているよみせ通りに『CIBI(チビ)』はあります。
カフェとストアが併設されているCIBI(チビ)ですが、外観はまるで倉庫のような見た目。
白色を基調としたシンプルな外観に、身長の2倍はありそうな大きなガラス戸。
戸を開いた先に、ストアとカフェがあります。
朝の時間を大切にするオーナーの思いが随所に。
CIBI(チビ)の営業開始時間ははすこし早めの、朝8時。
「朝の時間を有意義に過ごして欲しい」というオーナーの思いから、少し早めのオープン時間となっているそうです。
そのかわりに夜は18時で閉店する朝型のお店となっております。
CIBIの店内はまるで倉庫のように広く、木目調の壁が優しく包んでくれます。
天井も広く、落ち着いた音楽がかかっており、ここが東京の山手線の内側だということを忘れてしまいそうです。
食事もカフェも軽食も。どれをとっても楽しめる充実のメニュー
CIBIはにはカフェメニュー・軽食もありますが、素材にこだわったお食事もおすすめです。
上の写真は「オリジナルサラダボウル」スーパーの野菜では味わえないような大地のえぐみを感じながら、ほろほろの鶏肉・四穀米と一緒に頬張ると、なんとも言えない幸福を感じます。
お店の基本情報
CIBI(チビ)
東京都文京区千駄木3丁目37-11
8:00~18:00
※詳しい定休日などはCIBIのウェブサイトまで。 https://www.cibi.jp/
遠くてお店にいけないという方は、お店で人気の商品をWebショップでも購入可能です。
https://cibitokyo.thebase.in/
中でも、トートバックはシンプルなデザインで大人気のようでした。
0 件のコメント :
コメントを投稿